在宅医療とは Home care
在宅医療とは
住み慣れた自宅で安心して療養したいと希望される患者さんとご家族の生活を支えていくのが在宅医療です。在宅医療の診療には、「定期訪問(訪問診療)」と「往診」の2種類があります。
「定期訪問(訪問診療)」は、あらかじめ計画した訪問日に、定期的に伺って、話しを聞き、身体診察や血液検査などを行い、普段から患者さんやご家族の状況をよく把握し、適切な療養指導を行うものです。
高熱、痛み、息苦しさ、などの急な病状の変化があったときに伺って治療にあたるのが、「往診」です。
医師をはじめ、歯科医師、訪問看護師、薬剤師、理学療法士などが連携してチームとなって治療やケアにあたります。
在宅医療の対象
在宅医療の対象は「通院が困難な方」であり、寝たきりの方だけが対象ではありません。ただし、家族などの助けを借りずに独りで公共の交通機関などを利用して通院できる方は、在宅医療を希望されても原則として保険診療で在宅医療を行うことはできません。
在宅で可能な診療や検査
診 療
- ● がんに対する治療
(通院抗がん剤治療の支援など) - ● がんの症状を緩和する治療
(痛みなどの症状の緩和/在宅酸素療法/点滴、経管栄養/各種カテーテルの管理/胸水、腹水の穿刺排液) - ● 元々ある病気の治療
(高血圧/糖尿病/心不全など) - ● 新たな合併症の治療
(肺炎/尿路感染症/褥そうの治療など)
訪問看護
- ● 症状のチェック
- ● くすりや点滴の管理・指導
- ● 入浴介助・清拭・洗髪などの清潔ケア
- ● 療養上の相談
- ● 床ずれや創の処置
- ● 家族の介助方法への助言
検 査
- ● 心電図
- ● 超音波検査
- ● 血液検査
- ● 尿検査
※在宅で可能な診療や検査は、クリニックによって異なります。